25Sep

女性向けワードプレステーマのランキングです。
以下をポイントにしています。
- 日本語前提
- 女性らしいテイスト
- サポートがしっかりしてる
日本語を入れた途端、全体のイメージがダサダサになっちゃう海外製はNG。仕事に使う前提で、サポートがしっかりしている、女性向けテンプレートを選んでみました。結果として、有料テンプレート中心になっちゃいますね。
あざといほどの女性っぽいテイスト。画面遷移の演出も美しいです。
美しい写真前提なので、素材選びに気を使いますね。記事は写真と文章のみで組み立てる前提のシンプルさで、強調表現のための、囲みやマーカー(ハイライト)などの装飾表示が少なめなのが少し寂しい…と思ったら、ちゃんと解説されてないだけだった(TCD016 Chillで使える装飾表現)。
Shortcodes Ultimateなどの装飾系プラグインと組み合わせるのが吉。使う画像には、若干ピンクの色みを加えると、デフォルトの「ピンク」配色になじみます。
女性の美容系には、もうこれしかない!って感じじゃないかな。
INFOPLATE 5 WP(Merry)
INFOPLATE 5 WPのスキンの一つ「Merry」。ポップなガーリーイメージのテンプレートです。「素」の状態では地味過ぎる印象ですが、ロゴや写真をいれこんでいくと、みるみるうちに個性的なテイストを発揮しはじめます。
ボックス、飾り枠、見出しなど、装飾機能がとても充実しているのが嬉しい。
素で使うのもよし、カスタマイズして使うのもよしの万能タイプですね。
全体からにじみ出る、清潔さというんでしょうか。主張しすぎない女性らしさがウリの癒し系テーマです。汎用的で、どんなサイトにも使えそうな反面、インパクトには少し欠けますね。
おしゃれ感は良いんですが、記事の装飾機能が弱め。写真と文章でシンプルに構成する前提のようです。
Shortcodes Ultimateなどの装飾系プラグインの併用が必須かな。
家具や小物の紹介なんかに向いている気がします。
el-piano (Digipress)
海外系オシャレテーマのような、すっきりとした女性っぽいテイストのテーマ。マウスオーバー時や、ピックアップ表示など、演出がいちいちカッコイイです。かっこ良すぎです。
大きな写真をドーン!そして、写真がスライドショーで動く!見ている人の心も動くってわけです。
一番のネックはライセンス体系で、個人使用でさえも、1サイトに1ライセンス必要。すごく使いにくいです。それさえなければなぁ~。
美容雑誌のように記事が美しくグリッド配置されたレイアウトは、インパクト抜群。おしゃれすぎです。
ただ、写真命!なところがあるので、クォリティの高い写真を集めなければいけないのが、ネックと言えばネックでしょうか。
スクロールするだけで、切り替えなしでページ遷移する機能は、見ていて気持ちが良いです。超おしゃれ演出!
ただし、記事に対しては装飾機能はなく、写真と文字だけで構成するのが前提のようですね。このテーマに限らず、TCDシリーズは、Shortcodes Ultimateなどの、装飾系プラグインとの併用が必須のような気がします。
TCDシリーズはデザイン抜群ですが、文字修飾系の機能が皆無。Digipressのel-pianoは超オシャレ演出なんですが、ライセンス体系が使いにくい。消去法でいくと、INFOPLATE 5 WPなんですが、私はTCDシリーズのChillを推しますね。
あざといほどの女性っぽさが、「わかりやすい」んですよ。素人では絶対に出せない「っぽさ」なんですよね。
文字修飾はプラグインで補えば良いので、なんとかなります。
抜群の女性っぽさを醸し出すワードプレステーマ、Chillに興味のあるあなたは、こちらをチェックしてみてくださいね。