17Sep

こういう感じの「サイトマップ」が一瞬で…(ごめんなさい、ホントは15秒くらいかかります)作れるプラグインです。
ここでいうサイトマップっていうのは、グーグルウェブマスターツールに新規作成記事を知らせるためのデータじゃなくて、単に「ウェブサイトの目次」っていう意味合いのサイトマップですね。
当サイトでは「付箋」スタイルで表示してますが、プレーン表示や音符っぽく表示、都会っぽく(?)表示など、色々なスタイルが楽しめます。
設定も日本語なので安心。
設定→PS Auto Sitemapの最後に、ざっくりした使い方が紹介されてます。
これは定番プラグインとして、覚えておきたいですね!