ARCHIVE2014年 9月

Artisteerとは? ワードプレステーマを作るツール!?
ワードプレステンプレートを作っちゃうツールってのがあるらしいです。 その名は、Artisterr(アーティスティア)。 結構古くからあるのかな?着々とバージョンアップを重ねているようです。 どういうものかっていうと… …

女性向けワードプレステーマ 勝手にランキング
女性向けワードプレステーマのランキングです。 以下をポイントにしています。 日本語前提 女性らしいテイスト サポートがしっかりしてる 日本語を入れた途端、全体のイメージがダサダサになっちゃう海外製はNG。仕事に使…

画像にワクがつく! 画像キャプションを入れよう
文章を飾るしくみがとっても少ない、TCD016 Chill。 フツーに画像を貼り付けるとこうなる。 しかし、キャプションをつけると、こんなふうにワクがつくんです。 これいいですね。画像には「キャプション」を…

かわいいサイトマップが一瞬で! PS Auto Sitemapがスゴイ!
こういう感じの「サイトマップ」が一瞬で…(ごめんなさい、ホントは15秒くらいかかります)作れるプラグインです。 ここでいうサイトマップっていうのは、グーグルウェブマスターツールに新規作成記事を知らせるためのデータじゃなくて、単に「ウェブサ…

TCDシリーズ Chillテンプレートの徹底レビュー
「女性の美」をテーマにしたアフィリをしたくて、 中年オヤジの私は、女性っぽさを感じるワードプレステンプレートを探していました。 あちこち探して、やっと見つけたのがTCDシリーズのChill。 株式会社デザインプラスのワードプレ…

TCD016 Chillで子テーマ作ると、ロゴの調整機能がおかしくなる!?
ワードプレステーマ、TCD06 Chillを色々カスタマイズしようとして、子テーマ作ったんですよ。 子テーマの作り方はこちら style.cssは以下のように書いてくださいね。 /* Template: chill_tc…

超絶便利なShortcode Ultimateプラグイン!記事の表現力120%アップ
記事の基本的な装飾機能は、ほぼこれで事足りるんじゃないかな? プラグイン「Shortcode Ultimate」は、その名のとおり「究極」でした! ボタン 大きさが自在 色が…

Chillでは、Arconix Shortcodes が使えない!?
TCD016 Chillは、記事ページ内の飾り機能がほぼないんだよね。 そこで、色付き枠とか、文字ボタンとか、見栄えを良くするプラグイン「Arconix Shortcodes」を投入。 したんだけど、使えないんだよね。こんなふう…

tcd016 chill でデザイン見出し、擬似ボタン、黄色マーカーなど
このページでは、TCD016 Chillの色んな文字装飾を試してみたいと思います。 Chillって、何にも詳細ページの装飾用の仕組みないんだね。さびしすぎ! と思ってたら、ちゃんとありました。どこにも解説ないけど。 これはh1…

なぜ、TCD016 Chillを選んだのか?
女性向けの商品をアフィリエイトしたくて、女性らしい雰囲気の出るテーマを探してました。 女性っぽいテーマって、無料じゃなかなかないんですよね。 有料でも、なかなかないんです。 いろいろ検討した中で、いちばん「っぽい」テーマが、株…